Quantcast
Channel: 新・イメージの詩
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3033

CCCF~ディスク・ブレーキに気を付けろッ!~

$
0
0
  昨日は、CCCF(チェンジ・チキン・クック・ファイティング=どんなンだいッ)…藤沢氏は湘南台(しょうんなだい)にある、慶応大学キャンパスの敷地を使った3時間耐久レースに、出場させていただいていましたゼ
…パクっ!
powersports.co.jp/fujisawa/16_cycle_challenge/index.htm - キャッシュ - 13k - このサイト内で検索
... 大会ルール · 宿泊・アクセス · レポート · エントリー お申し込みはこちらから · ボランティア募集. ・2014年. 関東の市街地では随一の大規模な自転車ロードレース「 サイクルチャレンジカップ藤沢」を開催します。 豊かな緑や田園風景の中を爽快に走り、 富士山を ...

 で、だ。話は遡(さかのぼ)ること、かなり前
「BB(ボトム・ブラケット)のグリス・アップしたのに、また、前輪から『シュルシュル』と変な音がするンですが」
 と、現実の自転車おッ師匠はんに問えば、
「ディスク・ブレーキだろブレーキ泣きだよ、心配ないッ放(うっちゃ)っとけば、じきに直るよ
「いや、でも…軽の自家用車が『ブレーキ・パッド交換』って云われてるンで心配だしィいい~ッ

 で。迷惑を顧みず。ヴァーチャルな、空飛ぶスター・サイクルITおッ師匠はんに訊いてみたところ…さっすが“ジッちゃんの名に賭けて”な金田一中年…失礼だけあって、見事にピンポ~ン

 で、や。お話は昨日に戻って…チャレンジ・サイクル・カップ・藤沢のエンデューロ出場中のこと、で御
 近い出場に際し、自宅の七沢から“山越え・谷越え”カーブだって「シュルシュル」と越えて走って来たわけで御ん、で。アップ・ダウンが続くコースを、ネズミ年だけにマウスの如く(出場者の皆様、3時間で何周走れるかと競争しとったわけだす。好い齢こいた、大の大人がッ
 そりゃあもう、ブレーキ、ブンブンに握りしめながら…

 くだんの“シュルシュル音”が消えたッと、晴れやかな気分で下り坂を転がしていた時…突然、風雲、怪しく雨粒おちて…前ブレキーキが抜けたッで、御
 後輪ブレーキも、プーリーが噛んだような違和感でズルズル…雨も激しくなり始めた23週目…何度かの事故で会得していた後ろ荷重にして前輪上げ(ウイリー)ェええの、ハンドル手放しィいい~でェええ膝と踵がグギっ次からは、前屈みで両掌を付けるように…“なりたくにゃいッもう、事故はたくさんだいッ
 こうして途中棄権で、地元で何の変哲もない町場の○○サイクルへ
「あ~あ。よく、こんなんで乗ってましたね…前・後輪とも、(ブレーキ)パッドが限界、越えてペッラぺらだ
 普通は車と同じで、擦過音とかで教えてくれるはずなんだけどな…
 その頃、現実の自転車おッ師匠はんは、エンデューロに熱く挑んでおられました…師弟の縁を切ってあげたのは言うまでもございません。
 友人関係は続いておりますが…まっさん、あなたは偉いッ

 折角、北海道の知人から獺祭を戴いたと云うのに…また、胃(十二指腸)潰瘍が…ああ、エイリアンの幼虫が臍(へそ)の周りを徘徊してますゼっ
 チャリのパッド&ローター交換に、軽自動車のパッド交換…諭吉ィいい~カン・バぁああ~くッて、云うかァああ、遊びにおいでな諭吉ァああ~ンっ

 今日も1日、Have A Nice Day



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3033

Trending Articles