日々の仕事に家事、育児に療養・介護。お勉強の人に、休日の人も。今日1日を精一杯に過ごされた皆様。そして、お過ごし中の方や、これから頑張る方も、お疲れ様です

リンク切れの時は、投稿日下のリンク先(青文字)をクリックすると、当該URLへジャンプします…はずです…たぶん…きっと
と、云うことで。今朝は、ジム・スタインマン(ミートローフやボニー・タイラー)に比肩しうるアレンジの天才を転載ッ![]()
…パクっ!



Gino Vannelli - I Just Wanna Stop (From "Brother to ... - YouTube
www.youtube.com/watch?v=z8e1SjBHSUM - 2009年6月26日 -このサイト内で検索
1973年にヴォッサ・ノヴァちっくなアルバムで鮮烈デヴューっ
…パクっ!

翌年、ミディアム・テンポ主体に路線変更。T-2のLadyがスマッシュ・ヒットっ
…パクっ!

1979年、満を持して発表された6thアルバムから、前掲した“Ⅰ Just
Wanna Stop”が全米4位の大ヒット(A&Mレコード最後の置き土産)っ![]()
…パクっ!


AOR - ウィキペディア
AORとは、Audio-Oriented Rock(オーディオ・オリエンテッド・ロック)、Album-Oriented Rock(アルバム・オリエンテッド・ロック)、Adult-Oriented Rock(アダルト・オリエンテッド ・ロック)の略語であり、音楽のジャンルの一つである。
アリスタ移籍第一弾ッ
情感豊かなバラード“Living Inside Myself”が全米6位を記録
凄腕ミュージシャン、ヴィニー・カリウタ(ds)とニール・ステューベンハウス(b)の強力リズム隊に支えられ、プログレッシヴ・ロックにも通じる秀逸なアレンジが冴えわたるッ
…パクっ!



ロシア公演の契機(きっかけ)になった1985年に発表された、シンセばりばりの“TOTOにゃあ負けねぇぜッ
”な力作ッ(確か、日本未発売だつたやうな…)…パクっ!

シンセ・アレルギー
を発症した若かりし日の
は、ここでジノにSAYONARA(「おなら」って言ってみな、ぢゃあにゃいよ
さよなら
)して、2009年発売(来日記念盤)のセルフ・カヴァー・アルバムで再会ッ![]()
…パクっ!






Gino Vannelli The Best And Beyond [Long Form] - Best ... - YouTube
Google Play: https://play.google.com/store/music/a... Amazon: http://w...
再生時間:63:27
投稿日:2015年10月20日
お気に召された方へ。231曲のプレゼント…パクっ!
今朝のオ・マ・ケは、彼の多様な音楽性を示す![]()
ライヴ映像を…パクっ!


www.youtube.com/watch?v=0VXsQnaEqNE
www.youtube.com/watch?v=--XNu4wV8gw
あなたと貴方の大切な方の毎日が、1秒でも長く、健やかで穏やかな毎日でありますように。
求める今日と云う日が、貴方にとって、素晴らしい1日になりますように。
Have A Naice Day(ハヴァ・ナイス・デイ!)![]()

May be 中島みゆき合唱 室蘭混声合唱団 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=Lu4Nd3LWxNQ - 2015年11月14日 - このサイト内で検索
瞬きもせず 中島みゆき合唱 室蘭混声合唱団 - Duration: 3:55. 望月俊哉 15,081 views ...