これは、あなたに勧めているわけでは御座いません。世の中には、「こういう考え方があり、それを実践している方が居る」と、云うことです。また、現在ではいろいろな研究により、それぞれの栄養素の効用や弊害(へいがい=副作用)についての情報が公開されております。
実践されます方は、くれぐれも御確認の上、自己責任・自己管理の下(もと)で行って下さい。
実践されます方は、くれぐれも御確認の上、自己責任・自己管理の下(もと)で行って下さい。
下記に関連書籍(青文字クリックで全文が通読できます)を、無断転載させていただきましたので、よろしければ御参考までに、お読みください。
(故マックス・ゲルソン 著)
ゲ ル ソ ン 療 法 治 癒 し た 5 0 人
(故マックス・ゲルソン 著)
(マックス・ゲルソン博士の3女が記した本)
(ゲルソン博士による、ゲルソン療法により完治した患者へのインタ ヴュー)
(5生存率0%の大腸ガンから肝臓へと転移した医師、星野仁彦:著)
(日本人だけなぜ、がんで命を落とす人が増え続けるのか―消化器外科の 権威がすすめる驚異の栄養・代謝療法)
(済陽高穂 著)
(済陽高穂 著)
(済陽高穂 著)
P.225 第8章 超健康(スーパー・ヘルス)への実践プログラム
「超健康(スーパー・ヘルス)」とは、エネルギー全開で活気に満ち溢れ、心が穏やかで、幸せな気分に満たされている状態のことである。
A・ウイリアム・メンツィーニ(医学博士)
P.226 ナチュラル・ハイジーンが提唱する「超健康(スーパー・ヘル
ス)への7大要素」
ナチュラル・ハイジーンでは、「超健康になるための要素」として、図3にあげた7つを提唱しています。健康になるためには、これらの7つの要素がうまく機能して、1つの大きな車輪となって滑らかに回転して行くことが大切です。本書では細かく触れませんが、超健康を目指すには、食事以外の要素にも充分に気を付けてください。
図3 超健康(スーパー・ヘルス)への「7大要素」
① 新鮮な空気②純粋な水③(地球に生きる人間としての)人間に相応しい食
事④毎日体を活発に動かす習慣=運動⑤充分な睡眠⑥日光⑦ストレス・マ
ネージメント(心の休養)
P.227 「ナチュラル・ハイジーン式食事プログラム)の最大モットー
ナチュラル・ハイジーンの理論に基づく「食事プログラム」の基本ルールは、ホモ・サピエンス(霊長類=人類)としての人間の体に相応しい食べ物から必要な栄養素を効率よく摂取し、栄養として利用できない物質で体内環境を汚染させないことです。
ヒトとは、いわゆる人間のことで、学名が Homo sapiens(ホモ・サピエンス)あるいは Homo sapiens sapiens(ホモ・サピエンス・サピエンス)とされている動物の標準和名で ある。Homo sapiens は「知恵のあ...
この条件を満たすための秘訣は、動物性食品や加工整正食品の摂取をやめるか、極力減らし、プラント・ベース(植物性)の食事を正しい組み合わせで摂り、食べ物の消化に向けられるエネルギーを大幅に節約することです。
消化のエネルギーを節約すると、節約できたエネルギーを、体内環境をクリーンに保つ方へ、より多く振り向けることができるようになります。
その結果として細胞レベルでデトックス(解毒)やクレンジング(浄化)が促進され、各器官や内分泌腺系・免疫系の機能が正常化されるため、さまざまな健康上のトラブルが改善され、エネルギー・レベルもアップするのです。
すなわち―デトックスを活発に行い・女性ホルモンのバランスを正常化して女性特有のトラブルを改善し・スーパー・ヘルシー(超健康)な体を作るためのエネルギーを大幅に確保するには、食べ物の消化に費やされるエネルギーを節約することが第1の優先事項なのです。